エアコンを安く買うのに良い時期とは?エアコンはいつが安いのか?

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
エアコン
スポンサーリンク

家電量販店に勤めて20年以上になる『とてお』です。

今回は、エアコン購入のベストな時期をお話しします。

私の知識や意見が役に立てば嬉しいです。

今回の記事を読めば、

いつエアコンを安く買えるのか分かります。

結論を先に申し上げると

高級モデルは冬に前年モデルを

安価モデルは夏場、工事が込み合う前に

です。

スポンサーリンク

『高級』『安価』モデルの違い

エアコンは多くのメーカーから発売されていますが、

各メーカーから複数のモデルが出ています。

簡単に説明すると

高級モデル

  • パワフル
  • 省エネ
  • 掃除機能付き

安価モデル

  • 非力
  • 非省エネ
  • 掃除機能なし

高級機種は暑い夏も寒い冬も安定して動いてくれるので、

1年中快適な空間を作り出してくれます。

しかも省エネ。

安価モデルは、真冬は苦手で、酷暑になっても動きが悪くなります。

省エネでも無いですが、購入し易い価格帯が嬉しいエアコンです。

高級モデルは冬

高級モデルは快適で省エネな為、様々な居住空間に最適です。

高級モデルのメリットは

①パワフルなので外が暑くても寒くても安定して動いてくれる。

②風が季節に合わせて最適に流れてくれるので効率的で1年中快適。

③省エネ設計なので家計に優しい。

④掃除機能付きなので清潔安心。

ただ高級モデルは購入金額が高いのがデメリットです。

そんな高級モデルも新旧商品入れ替えの時期に前年モデルが安くなります。

新商品発売の時期がだいたい毎年11月からです。

その後旧型モデルの値下げ競争が徐々に始まります。

だいたい1月~3月頃が前年モデルとして毎年安く買える時期となります。

旧型は機能的に劣る気がして嫌って思う方もいるでしょう。

しかしエアコンは随分前から販売されている成熟した家電です。

エアコンの空調機能は毎年モデルが変わるごとに大きな変化はありません。

旧型と新型で機能的に大きく変わることはあまり無いのです。

変化があるとしたら、掃除機能やスマホとの連携機能など、

エアコンの基本性能とは違う、オプション的な機能がほとんどです。

ですから冬に安心して、前年モデルを割安で購入して下さい。

前年モデルの在庫が残っている時期を逃さないようにしましょう。

安価モデルは6月下旬~7月上旬

安価モデルは価格が安く、もともと購入し易いエアコンです。

安い分、

『省エネではない』『暖房能力が弱い』『掃除機能が無い』などデメリットも多いです。

ですから1年中安いエアコンなのです。

その中でもエアコンが最も売れる夏場は、売る側が質より量の体制に入ります。

『良質なお客様へ良いものを』

から

『より多くのお客様へ出来るだけ多く』

という感じです。

各販売店によるボトム商品の値下げ競争に突入します。

そして家電量販店の広告には目玉商品の激安エアコンが掲載されます

何でも良いからとにかく安いものをと思う方は、この目玉商品を買って下さい。

ただ、安い機種や安いメーカーには理由があります。

使っている部品が弱く、壊れやすかったり。

故障した時の修理体制が弱く、修理になかなか来てくれなかったり。

そういう事を避けるために、パナソニックや三菱のような

有名メーカーの最安商品を狙うことをおススメします。

そして購入時期は、7月の中旬以前をおススメします。

本格的に暑くなってくるとエアコン工事依頼が増えすぎて、

希望の日に工事してもらえないケースが出てきます。

購入から工事まで2週間~1か月待ちになる事もあります。

夏場にエアコン買うなら、なるべく早く。

出来れば7月上旬までに、値下げ競争にうまく乗って購入して下さい。

まとめ

家電は時期によって金額が変わります。

基本的には新商品が出たら旧型商品が安くなります。

エアコンの場合も同様で、特に高級機種ほど価格差が顕著です。

エアコンの高級機種なら冬場、まだ前年モデルの在庫が残っている時期がねらい目です。

もし真夏・真冬の電力不足や、電気料金の高騰を心配されているなら

省エネ性能の高い前年の高級モデルを冬にお得に手に入れて下さい。

安価モデルは年中安いですが、値下げ競争が激化する夏場がねらい目でしょう。

以上、皆さんの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました