こんにちは、とておです。
家電量販店に勤めて、20年以上になる私が、下記ロボット掃除機3機種を比較して紹介します。
- アイロボット『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』
- アイロボット『ルンバコンボ j5+』
- アイロボット『ルンバコンボ i5+』



【2024年厳選】おススメロボット掃除機5選【6メーカー比較】
『Plus405+』『j5+』『i5+』
アイロボット『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』は2025年4月18日に発売された、吸引・水拭き・自動ゴミ回収・自動モップ洗浄・自動モップ乾燥が可能な全自動ロボット掃除機です。『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』はオンラインショップ限定販売商品です。
アイロボット『ルンバコンボj5+』は2024年4月17日に発売された、吸引・水拭き・自動ゴミ回収が可能なロボット掃除機です。
アイロボット『ルンバコンボi5+』は2024年4月17日に発売された、吸引・水拭き・自動ゴミ回収が可能なロボット掃除機です。
『Plus405コンボ+』『コンボj5+』『コンボi5+』の比較表は下記。
※吸引力はアイロボットの過去機種600シリーズとの比較です。
ルンバPlus 405コンボ + AutoWash | ルンバ コンボ j5+ | ルンバ コンボ i5+ | |
型番 | G185060 | j557860 | i557860 |
吸引力 | 最大70倍 ※ | 最大10倍 ※ | 最大10倍 ※ |
水拭き | 〇 回転 モップ | 〇 モップ パッド | 〇 モップ パッド |
メインブラシ | ゴム製 1本 | ゴム製 2本 | ゴム製 2本 |
サイドブラシ | 1本 | 1本 | 1本 |
マッピング | 〇 レーザー | 〇 | 〇 |
保存可能 マップ数 | 4 | 10 | 1 |
障害物回避 システム | 〇 | 〇 カメラ | – |
カーペット 検知 | 〇 | ||
吸引掃除 後 水拭掃除 | 〇 | – | – |
音声 アシスタント | Alexa Siri | Alexa Siri | Alexa Siri |
部分清掃 進入禁止 エリア指定 | 〇 | 〇 | – |
掃除する 部屋指定 | 〇 | 〇 | 〇 |
最長 稼働時間 | 180分 | 75分 | 75分 |
自動充電 自動再開 | 〇 | 〇 | 〇 |
最高 乗り越え 可能段差 | 約2cm | 約2cm | 約2cm |
自動モップ リフトアップ | 〇 10mm | – | – |
自動 ゴミ回収 | 〇 紙パック | 〇 紙パック | 〇 紙パック |
自動給水 | 〇 | – | – |
自動 モップ洗浄 | 〇 | – | – |
自動 モップ乾燥 | 〇 | – | – |
充電時間 | 約4時間 | 3時間 | 3時間 |
本体サイズ | 幅35.1cm 奥行35.7cm 高さ10.6cm | 幅33.9cm 高さ8.7cm | 幅34.2cm 高さ9.2cm |
ドックサイズ | 幅31.5cm 奥行45cm 高さ47.2cm | 幅31.0cm 奥行40.0cm 高さ34.0cm | 幅32.0cm 奥行40.0cm 高さ34.0cm |
『Plus405+』『j5+』『i5+』違い
違い①吸引力

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、ルンバ600シリーズと比較して最大70倍の吸引力です。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』は、ルンバ600シリーズと比較して最大10倍の吸引力です。
『Plus405コンボ+』は、『コンボj5+』や『コンボi5+』よりも強力な吸引力です。
違い②水拭き

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』の水拭きは2つの回転モップを使用して、前後の往復動作で汚れをふき取るスマートスクラブでキレイに床掃除します。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』は、水拭き用のダストBOXを装着すると水拭きが可能で、モップパッドは回転しない1枚のパッドです。『コンボj5+』『コンボi5+』にスマートスクラブ機能は搭載されていません。
『Plus405コンボ+』は回転モップとスマートスクラブで、水拭き清掃力が非常に強力です。
違い③メインブラシ

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』のメインブラシは、ゴム製のブラシを1本搭載しています。

アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』のメインブラシは、ゴム製のブラシを2本搭載しています。
ゴム製ブラシを2本使用する『コンボj5+』『コンボi5+』は、ゴミをかき出す力が強いです。
違い④マッピング

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、ClearView LiDARで早くマッピングします。
ClearView LiDARがお部屋のマップをすばやく作成し、暗い場所でも、障害物を避けながら無駄のない動きで清掃します。
アイロボット ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash 公式HP
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』にはレーザーマッピング機能は無く、走行した結果でマッピングします。
違い⑤マップ保存

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、4枚のマップを保存できます。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』は、10枚のマップを保存できます。
アイロボットのルンバ『コンボi5+』は、1枚のマップを保存できます。
違い⑥障害物回避

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、ClearView LiDARで障害物を回避します。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』にはカメラが搭載されており、障害物を認識して回避します。
回避する対象:コードやケーブル、ペットの排せつ物、靴やスリッパ、靴下、ファブリック、衣服、リュックサック、ペットの食器、猫用トイレ、ペットのおもちゃ(ボールやロープなど)、犬・猫など。回避する対象は順次アップデートされます。
アイロボット ルンバコンボj5 公式HP
アイロボットのルンバ『コンボi5+』にはカメラ搭載されておらず、障害物を認識して回避する事は出来ません。
カメラを利用して障害物を認識・回避する『コンボj5+』は、『Plus405コンボ+』よりも障害物回避能力が高いです。
違い⑦カーペット検知

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』にはカーペット検知機能が搭載されており、自動で水拭きモップを10mmリフトアップしてカーペットを濡らさないように走行します。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』にはカーペット検知機能がありません。
違い⑧掃除方式

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』の掃除方式は、【吸引】【水拭き】【吸引&水拭き同時】【吸引の後に水拭き】の4つの方式を選べます。
掃除機がけ、水拭き掃除、その両方を同時、または掃除機がけの後に水拭き掃除、の中から選択できます。
アイロボット ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash 公式HP
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』の掃除方式は、通常のダストボックス装着時に【吸引】、モップパッド付のダストボックスを装着時に【吸引&水拭き同時】、の2つの方式を選べます。
違い⑨部分清掃・進入禁止エリア指定

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』『コンボj5+』は、部分清掃・進入禁止エリア・掃除する部屋の指定などアプリを使用して設定することが出来ます。
アイロボットのルンバ『コンボi5+』は掃除する部屋を指定する事は出来ますが、部分清掃や進入禁止エリアの指定は出来ません。
違い⑩最長稼働時間

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』の最長稼働時間は180分です。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』の最長稼働時間は75分です。
違い⑪モップリフトアップ
アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』はカーペットを認識すると、モップを自動で10mmリフトアップして掃除を続けます。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』にはモップリフトアップ機能はありませんので、カーペットがある部屋を掃除する場合は、【ふき掃除禁止エリア】の設定をするか、通常のダストBOXを装着して水拭き掃除をしないかの選択になります。
アイロボットのルンバ『コンボi5+』にはモップリフトアップ機能はありませんので、カーペットがある部屋を掃除する場合は、カーペットを取り除いてからルンバを走行させるか、通常のダストBOXを装着して水拭き掃除をしないかの選択になります。
違い⑫自動ゴミ回収

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』はゴミを自動で充電ステーション内の紙パックに移動します。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』はゴミを自動で充電ステーション内の紙パックに移動しますが、モップパッド付ダストBOXを装着している場合は、ゴミ回収できません。
違い⑬自動給水

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は充電ステーションの給水用タンクから、自動で給水します。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』には自動給水機能はなく、モップパッド付ダストBOX内のタンクに手動で給水します。
違い⑭モップ洗浄・乾燥

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、AutoWash充電ステーションにて自動でモップ洗浄した後、送風乾燥を自動で行います。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』には、モップの自動洗浄・自動乾燥機能はありません。
違い⑮充電時間

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、フル充電まで4時間かかります。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』は、フル充電まで3時間です。
違い⑯ロボット本体サイズ

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』ロボット本体のサイズは、幅35.1cm、奥行き35.7cm、高さ10.6cm、です。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』ロボット本体のサイズは、幅33.9cm、高さ8.7cm、です。
アイロボットのルンバ『コンボi5+』ロボット本体のサイズは、幅34.2cm、高さ9.2cm、です。
『コンボj5+』ロボット本体は、『Plus405コンボ+』や『コンボi5+』よりもコンパクト設計です。
違い⑲ステーションサイズ

アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』充電ステーションのサイズは、幅31.5cm、奥行き45cm、高さ47.2cmです。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』充電ステーションのサイズは、幅31.0cm、奥行き40.0cm、高さ34.0cmです。
アイロボットのルンバ『コンボi5+』充電ステーションのサイズは、幅32.0cm、奥行き40.0cm、高さ34.0cmです。
『コンボj5+』充電ステーションは、『Plus405コンボ+』や『コンボi5+』よりもコンパクト設計です。
まとめ
アイロボットのルンバ『Plus405コンボ+』は、吸引・水拭き・自動ゴミ回収・自動モップ洗浄・自動モップ乾燥が可能な全自動ロボット掃除機で、オンラインショップ限定販売商品です。
アイロボットのルンバ『コンボj5+』『コンボi5+』は、吸引・水拭き・自動ゴミ回収が可能なロボット掃除機です。
『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』のメリットは下記
- 高吸引力(600シリーズの70倍)
- 回転モップで水拭き
- スマートスクラブでキレイに床掃除
- ClearView LiDARによる素早いマッピング
- カーペット検知
- 選べる4つの掃除方式
- 部分掃除・禁止エリア設定
- 最長稼働時間180分
- 自動モップリフトアップ
- 自動給水
- モップ自動洗浄・モップ自動温風乾燥
『ルンバコンボj5+』のメリットは下記
- メインブラシにゴム製ブラシ2本採用
- 保存マップ数10枚
- カメラを使用した障害物回避
- 部分掃除・禁止エリア設定
- 充電時間3時間
- ロボット本体コンパクト設計
- 充電ステーションがコンパクト設計
『ルンバコンボi5+』のメリットは下記
- 価格が安い
- メインブラシにゴム製ブラシ2本採用
- 充電時間3時間
2025年発売の『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』には、【高吸引力】【LiDARによるマッピング】【スマートスクラブ】【モップリフトアップ】【モップ洗浄・乾燥】など多くの便利な機能があります。吸引掃除・水拭き掃除どちらも安心してロボット掃除機に任せたいという人には『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』をおススメします。
2024年発売の旧型ルンバ『ルンバコンボj5+』にはカメラが搭載されているため、障害物回避能力が高いので、まだ在庫があり、価格が下がっているならおススメです。
また、『ルンバコンボj5+』『ルンバコンボi5+』には、『ルンバ Plus 405 コンボ + AutoWash』では失われてしまった2本のゴム製メインブラシを採用しています。メインブラシの質が良い物を求めるなら、『ルンバコンボj5+』や『ルンバコンボi5+』の在庫を見つけ次第購入する事をおススメします。
この記事がロボット掃除機選びの参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
他のロボット掃除機も気になる方は、他の記事も見てみて下さい。



コメント